テイルウォークのロッド マイクロショアジギングSSD 84を買ってみた

テイルウォークのマイクロショアジギングロッド、マイクロショアジギングSSDを買ってみました。

84、89、96の3本が発売されたわけですが、買ったのは84。

84のスペックはこんな感じです。
LENGTH(ft.in):8.4
ROD WEIGHT (g):110
LURE WEIGHT (g):MAX20
LINE WEIGHT(PE):MAX0.8

3~12g程度のジグをフィネスに扱うには最も適したモデルとのことなんで、メッキや小サバをメタルジグで釣るのに良いかなと思ってね。

今メッキや小サバを釣るときに使ってるロッドは月下美人の76ULなんだけど、使えないわけじゃないけどソリッドティップでちょっと柔らかすぎて動かし辛いので、ティップが硬めのロッドが欲しかったのよね。

まだ使っていないので何ともいえませんが、3gはちょっと扱い辛い感じのティップの硬さかなと。

まぁ、3gのメタルジグをあまり使うことがないので、これくらいの硬さが丁度いいのかもしれませんけどね。

ただ家の中で軽く振ってみた感じはいろいろ遊べそうなロッドな気がします。

 

セイゴ、フッコサイズのシーバスでも楽しめると思うんで早く使ってみたいのですが、例年よりかなり早く梅雨入り・・・

まぁ、釣りに行きにくい時期になりましたが、雨の合間にでも使ってみようと思います。

 

東海地方の最新釣果情報はコチラ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

釣り道具
スポンサーリンク

フォローする
ツリログ

コメント