一週間くらい前の話ですが、夕方サーフへマゴチを釣りに行ってきました。
向かい風でしたが天気も良く久しぶりに行きたいって思いましてね。
フリッパーZ24で釣り開始です。
持ってきたルアーはこのフリッパーZ24だけ。
夕方だし、すぐ日は沈んで暗くなるだろうから、これだけで良いやってね。
けど、向かい風なんで、飛距離が・・・
ちょっと後悔です^^;
まぁ、後悔したってこれしか持ってきてないんだからしゃーないわね。
一投・・・
二投・・・
と投げ続けるもアタリはなし。
こんなもんだろうなと思いながら釣っていると・・・
ヒット!
生命感はあるもののあまり引かないので小さい魚なのは間違いないけど、何?と思いながら釣り上げてみると・・・
マゴチさん(笑)
本命のマゴチですが、ちょっと小さ過ぎません?
小さいのがいるなら大きいのも・・・と期待して釣っていましたが何もなく、挙句の果てに根掛かり^^;
ぜんぜんはずれないので、フックのばして回収できないかと思い、切れるのを覚悟して引っ張っていると・・・
あれ?なんかラインが出て行くんだけど・・・
・・・
・・・
あぁー、これエイだわw
根掛かりよりエイの方がマシだなと思っていましたが・・・
ぜんぜん寄って来ない・・・
腕はパンパンになるし、日は沈んで辺りは暗いし・・・
どんだけ時間かかるんだよ!と嫌気がさしてきたんで、ちょっと無理したら突っ込まれてラインブレイクですわ^^;
真っ暗だしルアー無くすしで、ここで終了。
最後は残念でしたけど、天気も良く風も心地良かったんで、気持ち良く釣りができたかなと。
コメント