ハゼ釣りに行ってきました。
エサはいつものボイルホタテでちょい投げ。
捌くの大変なんで目標は20匹。
20匹くらい釣ったら帰ろう・・・と一投目。
沈めて、糸ふけを取ったらすぐにアタリ♪
唐揚げにするには丁度良いくらいのサイズかな?
大きすぎると骨が気になりますからね。
二投目も、同じようにアタリ♪
落ちパクで食ってきます。
調子良さそうです。
その後も落ちパクが続き、もう20匹は釣れてるだろうと終了。
なんか、30分もかからず終わってしまいましたわw
数えたら24匹だったかな・・・
鱗とって頭落として内臓出してすべて唐揚げに・・・
そんなにうめー!!ってほどのものじゃないけど、たまに食べたくなるハゼの唐揚げ。
また天気が悪い日が続くみたいですけど、気が向いたら行こうと思います。
ではでは。
コメント