堤防からちょい投げでキス釣りをしてきました。
キスの天ぷらが食べたいなと。
サーフからやろうと思っていたのですが、バカ混み・・・
あんな人混みではやりたくないなってことで堤防へ。
堤防はガラガラ場所も余裕で空いてるし、隣に気を遣うこともなさそうです。
さっそくエサの青イソメをつけてちょい投げ。
そうそう、キスの定番のエサって石ゴカイじゃない?
石ゴカイを買いに行ったんですが売る切れで・・・
じゃあ、青イソメの小で・・・って小も売り切れ^^;
なんで青イソメの中を買ってきたんですが、中ってデカいのね。
もちろん適度な長さに千切って使うんだけど、結構太いのよ。
これ、キス、食ってくれるんか?と思いながらの釣り開始です。
投げて沈めて・・・
少し経ったら動かして止めて・・・
動かして止めての繰り返しです。
・・・
・・・
・・・
おぉ~一投目からアタリ♪
キス調子良さそう^^
で、釣れてきたのは・・・
セイゴ(笑)
キスだと思って喜んだんですがね、セイゴでしたわw
もしかして、青イソメだし、このままセイゴしか・・・とも思ったんですが・・・
ちゃんとキスが釣れてくれましたわw
青イソメの中でもちゃんと釣れてくれるみたいです。
フグやセイゴが釣れてくることもありましたが、釣れてくるのはほぼほぼキス。
投げれば必ず釣れるというわけではありませんが、投げれば必ずアタリはあって、なんかハゼ釣りみたいな感じで、とても楽しめました。
帰って数えてみたら37匹。
大きいサイズは釣れませんでしたが、まぁ十分でしょう。
皆さんも、キス釣りいかがですか?
キスの天ぷら、美味いですよ(笑)
コメント