今日はちょっと早起きして霞埠頭へサビキ釣りに行ってきました。
6時過ぎに行ったんだけど、皆さん早起きだね~
平日なのに結構な人・・・。
入りたかった場所には入れず、空いてる真ん中辺りで釣り開始です。
コマセ入れて沈めて・・・
2回しゃくったら・・・
サッパさん。
その後もポコポコ釣れて楽しませてくれます。
サッパばっかり・・・
アジも釣れてるって聞いたんだけど・・・^^;
そこそこ釣ったんで7時過ぎに納竿。
始めた頃は暑くなくって気持ち良く釣りができてましたが、7時頃にになると暑くなってきますね^^;
暑いのを我慢して無理してやることないし・・・
同じように、その頃になると多くの釣り人が帰って行くんですね。
涼しい時間だけやりたいのか・・・
その時間しか釣れないのか・・・
理由はわかりませんが、釣りに行くなら朝がおすすめかと思います。
近頃の暑さはかなりこたえますからね~。
サッパで良いなら良く釣れますよ。
家に帰ってから数えてみたら・・・
思っていたより多く釣っていたようで・・・
サッパ67匹、アジ6匹、カタクチイワシ3匹でした。
ちょっと釣りすぎましたわ^^;
捌くのが結構大変・・・
釣りすぎ注意です。
コメント