サッパしか釣れないだろうな・・・と思いつつもサッパも南蛮漬けにすると美味しいし、サビキ釣りにでも行くか・・・と四日市港へお昼からサビキ釣りに行ってきました。
平日の昼間、釣り人は少なくやりたい場所に入って始めたんですが、横風がきつくて釣り難いので、すぐに追い風になる場所へ移動です。
始めてしばらくするとサッパが1匹釣れ・・・
またしばらくするとサッパが1匹釣れ・・・
と、いう感じでぽつぽつとしか釣れません。
のんびり釣りをするのも良いか・・・と思いながら釣りをしていると・・・
群れが回ってきたのか、ぼこぼこ釣れてフィーバータイム。
まぁ、すぐに終わってしまいましたがね^^;
その後はぽつぽつ釣れる程度で、フィーバータイムは来ず、16時前に納竿です。
釣果の方は、イワシが3匹にサッパが40匹ちょい。
私にとっては十分な釣果だし、退屈しない程度に釣れたんで、のんびり釣りが楽しめたかなと。
そういえば、私はコマセを使って釣っていたんですが、後から隣に入った人はコマセなしで、まったく釣れていませんでしたので、サッパ釣りも渋くなってきてるんですかね?
朝は良く釣れるという話は聞いているんで、釣りたい人は朝から出掛ける方が良いと思います。
まだアジも釣れてるって聞くしね。
コメント