雨が降りそうだったし、風も向かい風で強かったんで、富洲原漁港でサビキ釣りです。
近いしエサも買わなくていいから、雨降ってきても後ろ髪引かれることなくやめれるからね。
- 釣行日:6月28日 月曜日
- 時間:16:00から18:00
- 場所:四日市
- 潮:中潮 満潮07:40/21:29 干潮02:19/14:40
- 天気:曇り
- 風:南東、強
こんな天気なんで釣り人も少なくいつもの場所に入って釣り開始。
今日もサビキの上と下に集魚板をつけて、カゴ、コマセなしのサビキ釣りです。
底まで沈めてリールを一回転巻きしゃくり開始。
しゃくって沈めてる途中でヒットです。
お目当ての魚のサッパさん。
その後もすぐに釣れて今日は良さげな気が・・・。
一匹ずつですが、間隔を開けずに釣れてきてくれるんでめっちゃ楽しい♪
そしてやって来た猫さん・・・
釣れたサッパを狙ってバチャバチャバチャ・・・
お裾分けをしながら釣っていたらフィーバータイムが!
鈴なり5匹とかスゲー掛かってくる♪
けど、鈴なりだと高確率でポロリなのよね^^;
5匹掛かってきても手元には1匹とか・・・(笑)
フィーバータイムが終ってもポツポツ釣れてくるんで今日は当たり日だったかな。
底を狙うと、たまに豆アジが釣れてきたりととても楽しめたサビキ釣りでした。
で、とても楽しめたサビキ釣りなんですが・・・
はい、釣り過ぎました・・・
猫さんへ10匹ほどお裾分けをしたにもかかわらず、お持ち帰りはサッパ63匹。
こんなこと言うのも何なんですが、もうね、捌くのが大変というか面倒くさいというか・・・
いくら楽しくても、やっぱ後のことを考えると多くても30匹くらいにしとかなきゃダメですね。
捌くのが苦にならない人は良いですけど、そうでない人はそれなりに釣れたら止めることをおすすめしますわ。
釣り過ぎ注意!です(笑)
てな感じで今日は思いのほか良く釣れてとても楽しめたサビキ釣りでした。
また、そのうち行こっと♪
コメント