久しぶりのマゴチ釣り

近頃サビキ釣りしか行ってないので、久しぶりにマゴチを狙いにサーフへ行ってきました。

 

  • 釣行日:6月21日 月曜日
  • 時間:16:00から18:30
  • 場所:鈴鹿
  • 潮:中潮 満潮02:29/16:40 干潮09:10/21:29
  • 天気:晴れ
  • 風:南東、弱

 

久しぶりのマゴチ釣りです。

今日はゆっくり誘えるようにヘビキャロで狙ってみました。

 

シンカーは36gです。

 

ワームはメガバス、ケムリカーリー3.5インチのチャートバックゴールド。

キス釣りの人が80mくらいでアタリが多いけど釣れるのは小さいのばかりと言っていたのでサイズ的に丁度いいかなってね。

 

 

向かい風ですが、まぁまぁ飛ぶね。

80mは微妙だけど・・・。

 

リフト&フォールで誘い、疲れたらストップ&ゴー。

少しづつ移動しながら投げ倒し誘っていましたが・・・

なぁ~んもなし。

アタリ一つありゃしない。

一度フグにワームを齧られただけ・・・。

ワームでゆっくり誘ったら釣れるかなと思ったけど、さっぱりでしたわ。

釣り人も少ないし、マゴチ釣れてないんですかね~。

私と遊んでくれるのはサッパしかいないみたいです^^;

キスもちょい投げでは厳しそうな感じだし、またサビキ釣りでもいこうかな。

次回はサビキ釣りに行くとして、そのうちリベンジだな。

東海地方の最新釣果情報はコチラ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

ルアー釣り
スポンサーリンク

フォローする
ツリログ

コメント