昨日の夜、1時間ほどですがシーバス釣りに行ってきました。
もう少し早い時間に行きたかったのですが、釣り始めたのは20時過ぎ・・・。
水位も下がっていて無理かもと思いましたが、風もなかったし行けるときがあまりないのでね。
今年は、ほんとあまり釣りに行けてないですわ。
- 釣行日:3月11日木曜日
- 時間:20:10から21:15
- 場所:四日市
- 潮:若潮 満潮05:40/17:00 干潮11:19/23:39
- 天気:晴れ
- 風:南、微風
先行者は1人だけで、釣れてないとのこと。
「ここもアカンのかね~」と思いながらもフロートリグで釣り開始です。
投げて流れに乗せながらゆっくりゆっくり巻き巻き・・・。
流れから外れたところで、コンコンとアタリ!
アワセましたがのらず・・・。
何かしらの反応があると少しテンション上がるよね(笑)
しばらくすると同じ場所あたりでアタリ♪
アワセて・・・よし、今度はのった!
よしよしと思っていたら5秒ほどでバラシ・・・_| ̄|○
なんでだぁ~(´;ω;`)ウゥゥ
その後は何もなく終了って感じでしたが、反応があったのは嬉しいね。
フロートリグで釣ったことがないので、反応があるだけで間違った釣り方じゃないと思えますからね。
釣れなかったけど、次に繋がるかなと。
先行者さんはまったくと言っていたんでワームの方が反応は良かったのかな。
今度はいついけるかわかりませんが、次こそは!って感じです。
ではでは。
コメント