そろそろ終わり?渋すぎるメッキ釣り

今日は風も穏やかだったんで、お昼からメッキ釣りに行ってきました。

前回、水曜日の釣行では1匹しか釣れなかったので、今日こそはと意気込んで行ってみたわけですが・・・

爆風の中のメッキ釣り
今日は寒い日でしたね~。 風は強いし空気も冷え冷え。 「こういう日は釣りに行かない方が良いよな」と思いながらも、ちょっとだけ行こうとメッキ釣りに行ってきました。 釣行日:12月16日水曜日 時間:15:4...

 

  • 釣行日:12月18日金曜日
  • 時間:15:00から16:30
  • 場所:四日市
  • 潮:中潮 満潮09:00/19:49 干潮02:00/14:20
  • 天気:晴れ
  • 風:北西、弱

 

釣具屋で買い物をした後、いつもの場所でいつも通りのジグパラマイクロの7gを使って釣り開始。

風が穏やかなので狙った所に投げれる。

期待できるかもと思って釣っていましたが、アタリはなし・・・。

 

ルアーサイズを落として5gのジグパラマイクロに変えても・・・

ミノーに変えても・・・

アタリはまったくなく時間だけが過ぎて行き、広範囲を攻めるために再度ジグパラマイクロの7gに変えて釣っていると、16時過ぎにようやくヒットです。

・・・

・・・

・・・

バレました_| ̄|○

 

その後16時半まで頑張っていましたが、何もなく納竿。

表層から底まで探っていましたが、さっぱりですね。

魚はいるけど、数が少なくなってきているのか、なかなか食ってきてくれません。

条件が悪くて魚が寄って来ていないのか、魚自体がいなくなってきてきているのかわかりませんが、メッキ釣りも渋くなってきた感じです。

来週中にもう一度様子見して、釣れなかったらメッキ釣りも終わりかな。

メバルやカサゴも釣りに行きたいし、シーバスなんて全然釣りに行ってないからね。

釣れそうな魚を狙って行こうと思います。

まぁ、シーバスは釣れる気がしないけど・・・。

 

使用タックル

ロッド:ダイワ 月下美人76UL-S
リール:ダイワ 17エクセラー2004H
ライン:デュエル ARMORED F アジ・メバル 0.3号
リーダー:フロロ4lb
ルアー:ジグパラマイクロ5g、7g、LGヘビーミノー

東海地方の最新釣果情報はコチラ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

ルアー釣り
スポンサーリンク

フォローする
ツリログ

コメント