マイクロショアジギング・・・かっこいい言い方ですけど、いつものメッキ釣りです。
カインズホームに買い物に行く予定があったので帰りに寄ってみました。
- 釣行日:12月4日金曜日
- 時間:14:00から16:00
- 場所:四日市
- 潮:中潮 満潮 08:39/19:29 干潮 01:59/14:00
- 天気:晴れ
- 風:北西、やや強
風が少し強いけど、まぁメッキが釣れなくてもイケカツオが遊んでくれるはずと思って前回使った5gのジグパラマイクロスイムを使って釣り開始です。

風にラインが煽られて飛距離が伸びないね・・・。
まぁ、ある程度飛んでるんで釣れるだろうと思って釣っていると数投目でジグをぶつけてリアがぐにゃっと曲がってしまい再起不能に・・・_| ̄|○
まだ1匹も釣ってないのに・・・
仕方ないので、5gのジグパラマイクロのケイムラシラスに変えて釣り再開です。
カラーはケイムラシラスが一番釣れる気がするのよね。
変えて数投目でヒットです!
いつもはイケカツオが釣れてくるんだけど、今日はめずらしく一匹目からメッキさん。
少し経って・・・
またメッキ♪
その後、少し経つと群れが回って来たのかポコポコ釣れます♪
15分ほどで4匹追加して計6匹。調子良いかも♪と、思っていたら、その後はさっぱり。
たまにイケカツオが釣れてくるだけで、メッキはまったく。
もう帰ろうか・・・とも思いましたが、どうせなら釣って気持ちよく帰りたいと思ってそのまま粘っていたら、15時半頃からまたぽこぽこ釣れだし・・・
計10匹釣れたんで、あと一投したら帰ろう・・・なんて思っていても釣り人のあと一投ほど当てにならないものはないわけで・・・
結局16時まで釣って納竿です。
メッキを1匹追加し計11匹、イケカツオは4匹という釣果でした。
買い物帰りに少し寄るつもりが2時間の釣行になってしまいましたわw
まぁ、楽しめたから良かったんだけどね。
メッキ釣り楽しすぎですw
ただ、釣れるサイズが小さくなっている気がするんよね・・・なんでだろ?
使用タックル
ロッド:ダイワ 月下美人76UL-S
リール:ダイワ 17エクセラー2004H
ライン:デュエル ARMORED F アジ・メバル 0.2号
リーダー:フロロ4lb
ルアー:ジグパラマイクロ5g
コメント