超短時間釣行なメッキ釣り

今日は暖かく風も穏やかで良い天気でしたね。

久しぶりにサーフへフラットフィッシュを狙いに行こうとも思いましたが、せっかく風が穏やかなので、メッキ釣りに・・・。

メッキは朝マズメ、夕マズメ良いという話なので、16時から暗くなる17時くらいまでの短時間釣行で良いかなと、遅めの出発。

 

  • 釣行日:11月16日月曜日
  • 時間:15:50から16:15
  • 場所:四日市
  • 潮:大潮 満潮 06:59/18:19 干潮 00:10/12:39
  • 天気:晴れ
  • 風:北西、弱

 

運よく先行者もいなく入りたいポイントでまずはメタルジグ、ジグパラマイクロ7gのグローピンクを使って釣り開始。

風も穏やかなんで良く飛ぶし狙った場所に飛んでくれる。

糸ふけを取って連続トゥイッチ。

数投目でヒット!

けど、バラし・・・_| ̄|○

まぁ、でも魚が居ることがわかったんで、テンションアップです。

その後、数投しましたがアタリがなくケイムラシラスにカラーチェンジして数投・・・

【amazon】メジャークラフト ジグパラ マイクロ 7g ケイムラシラス

 

良し!ヒット!!

小さめではありますがメッキさん♪

近頃、自分の中で良い釣りができてなかったので嬉しい1匹です。

 

そしてお帰りいただいた後、数投でまたヒット!

さっきより良く引くんで良いサイズかも・・・

測ってませんがサイズアップ♪

なかなか楽しめましたわw

ここで、ミノーでも釣れるんじゃね?ってことで、以前買ったLGヘビーミノーのアカキンにチェンジして釣り再開です。

【amazon】DUEL HARDCORE LG ヘビーミノー アカキン

 

メタルジグの後にミノーを使うと、6gあるLGヘビーミノーでもやっぱり飛距離が気になりますね。

もう少し飛んで欲しい・・・と思いながら釣っていると・・・。

投げて糸ふけとって・・・ヒット!

フォール中に食ってきたみたい。

LGヘビーミノーでの初メッキと思っていたら、バラし_| ̄|○

 

その後の数投目で投げるときガイドにラインが絡まりルアーだけが飛んで行きロスト。

使ってるロッドはKガイドじゃないので、メタルジグではほぼないのだけど、ミノーみたいに失速するようなルアーだとたまに絡むのよね^^;

こんな感じでね。

Kガイドだとこういう糸絡みはほぼなくなるんだけどね~。

 

リーダーを組み直すのも面倒だしすぐ暗くなるので、ここで納竿です。

1時間くらいの短時間釣行のつもりが30分ほどの超短時間釣行になってしまいましたけど、2匹釣れたし満足な釣りだったかな。

 

使用タックル

ロッド:メジャークラフト トラパラTPS-902MLX
リール:アブガルシア ロキサーニ2500SH
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ12lb
ルアー:ジグパラマイクロ7g、LGヘビーミノー

 

東海地方の最新釣果情報はコチラ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

ルアー釣り
スポンサーリンク

フォローする
ツリログ

コメント